帰化と永住の違い
帰化とは外国人が日本国籍を取得することを言います。
帰化者は帰化することで自国の国籍が原則なくなります。
一方、永住とは自身の国籍を喪失しないで日本人と同じ権利・義務が発生することです。
永住は他の在留資格と比較して更新や仕事の制限がなく便利ですが、外国人登録や再入国許可などの制限は残ります。
帰化と永住の比較表
| 帰化 | 永住者 | |
|---|---|---|
| 国籍 | 日本国籍 | 外国籍のまま | 
| 仕事の制限 | なし | なし | 
| 在留資格の手続きの更新 | なし | なし | 
| 再入国許可 | 不要 | 必要 | 
| 外国人登録 | 不要 | 必要 | 
| 日本の選挙での投票権 | あり | なし | 
| 日本のパスポート | 取れる | 取れない |